マレーシアの統計

地理

地理座標:北緯2°30′ 東経112°30′
地理区分:東南アジア

面積:329,750km2(日本の0.87倍)

陸地面積:328,550km2
水域面積:1,200km2
かんがい地面積:3,650km2(2005年)

国境の長さ:2669km

ブルネイ:381km
インドネシア:1,782km
タイ:506km

海岸線:4675km

マレーシア半島:2068km
東マレーシア:2607km

国内最高・最低地点(海抜)

最高地点:キナバル山(サバ州)4,100m
最低地点:インド洋 0m

天然資源:

スズ、石油、材木、銅、鉄鉱石、天然ガス、ボーキサイト

土地利用:

田畑:5.46%、植樹園:17.54%、その他:77%(2005年)

再利用可能な水資源:580km3(1999年)

主な自然災害:洪水、地すべり、森林火災

国民

人口:25,274,132人(2008年7月推定)

年齢別:0-14才 31.8%(男:4,135,013 / 女:3,898,761)
15-64才 63.3%(男:8,026,755 / 女:7,965,332)
65才以上 4.9%(男:548,970 / 女:699,302)

人口増加率:1,742%

出生率:人口1000人当たり22.44人
死亡率:人口1000人当たり5.02人
乳児死亡率:生産児1000人当たり16.39人
出生時平均余命:73.03年(男:70.32年 / 女:75.94年)
合計特殊出生率:女性1人当たり出生児2.98人

人種:(2004年推定)

マレー系:50.4%
中華系:23.7%
先住民族:11%
インド系:7.1%
その他:7.8%

宗教:(2000年調査)

イスラム教:60.4%
仏教:19.2%
キリスト教:9.1%
ヒンズー教:6.3%
道教・儒教:2.6%
その他:1.5%
無宗教:0.8%

言語:

マレー語(公用語)、英語、中国語(方言:広東語、北京語、福建語、客家語、海南語、福州語)タミール語、テルグ語、マリアラム語、パンジャビ語、タイ語、先住民族の言語(イバン語、カザダン語が大きな言語グループ)

15歳以上の識字率:88.7%(男:92% / 女:85.4%)

政府

形態:立憲君主制

首都:クアラ・ルンプール(北緯3°10′ 東経10°142′)

行政区分:

州:13
連邦直轄領:KL、ラブアン、プトラジャヤ

独立:1957年8月31日(イギリスから)

参政権:21歳以上の男女

経済

GDP(国内総生産):(2007年推定)

PPP(購買力平価):3612億USドル(世界31位)
GDP実質成長率:6.3%(世界72位)
人口一人当たり:14,500USドル(世界76位)
GDPの構成:農業9.9%、工業45.3%、サービス業44.8%
労働力人口:1094万人(世界46位)
労働力内訳:農業13%、工業36%、サービス業51%
失業率:3.2%

スポンサード リンク